Software engineer note
ロシアからのアクセスを遮断することを考えます。 IPアドレスは頻繁に変更されるのでシェルスクリプトで毎日チェックできるようにしましょう。 以下のシェルスクリプトでロシアの最新のIPv4のCIDR一覧を作ります。
Read more…
この記事ではDjangoをlocal環境のKubernetesで動かす方法について書いていきます。
最近動画を見ながらプログラミングできることに気づいたのでその方法について書いていきたいと思います。
ThinkPad X1 Carbonが届いたので、さっそくWindowsを消してArch Linuxをインストールしました。 この記事ではThinkpadにインストールされているWindowsを消す理由について書いていきたいと思います。
ソフトウェアエンジニアにとって .zsh_history や .bash_history は財産です。私はzshがメインシェルなので以下 .zsh_history で統一して書いていきますが、bashでも基本的には同じ内容です。 履歴は多いほど役に立つのでシェルの履歴は10万を越えても消すべきではないでしょう。わたしはll ls la cd man scp vim nvim less ping open file which whois drill uname md5sum tracerouteなどの履歴を残さないように設定してあまり価値のない履歴が残らないように努力しています。
次のページ