Software engineer note
ロシアからのアクセスを遮断することを考えます。 IPアドレスは頻繁に変更されるのでシェルスクリプトで毎日チェックできるようにしましょう。 以下のシェルスクリプトでロシアの最新のIPv4のCIDR一覧を作ります。
Read more…
この記事ではDjangoをlocal環境のKubernetesで動かす方法について書いていきます。
最近動画を見ながらプログラミングできることに気づいたのでその方法について書いていきたいと思います。
ThinkPad X1 Carbonが届いたので、さっそくWindowsを消してArch Linuxをインストールしました。 この記事ではThinkpadにインストールされているWindowsを消す理由について書いていきたいと思います。
過去にマルチバイトのバグに悩まされたことがあったので、多くのソフトウェアエンジニアと同じく 私はプログラミングは基本的に英語で書いてきましたが、 最近ブログを書くようになって日本語を入力することが増え、日本語入力の重要さを今頃気づいた次第です。 パソコンで日本語入力なしで仕事をする人はいないでしょうし、 日本語入力の効率的なやり方を改善すればほとんどの人に役に立つと思いますので、 この記事では日本語入力について書いていきます。
次のページ